初回から申告まで女性税理士が直接お話をうかがいます

経営者に寄り添った、きめ細やかな対応を心がけています

ゆるふわ経理部入会受付中 詳しくはコチラ

仕事は幸福を与えてくれないのか?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
税理士のうばとしこです。
税理士としてはまだまだ若手です。
お笑い大好き、やんちゃでマイウェイをゆく息子と男勝りで世話好きな娘がいます。子煩悩な夫と4人家族です。 学生時代から大好きだった街、吉祥寺に事務所を構えています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!税理士のうばとしこです!

バレンタインデーですね!

美味しいチョコが食べたい日です。  笑

 

そして昨日また、お花が届きました!

.                      お花を欠かさない生活、はじめました!↗️

やっぱり、このサービス、大好きです。

お花って、お店で買うには自らお花を買おうっていう精神状態(大げさ?)

じゃないと手にできない。

子供連れて買い物に出てたら、

とてもじゃないけどお花を見る余裕なんてなくて・・・。

 

だから、忘れた頃に届けてくれるこのサービスに

心を癒してもらってます。

 

 

 

さて、私が使っている手帳には、週一でコラムが載っているのですが、

今週のコラムにはこんなことが書いてありました。

 

「仕事は麻薬だ。やればやるほど上手くいく。そして人間としてダメになっていく。家族と健康だけは絶対に粗末にしてはいけない」。私の師匠である岸本裕史先生の言葉だ。仕事は満足や納得を与えてくれるが、幸福は与えてくれない。自分を幸せにしてくれるのは家庭だ。親が幸せな人生を歩めば、子供も幸せになる。
 隂山手帳2017隂山コラムより抜粋

 

きっと、その言葉の背景を知らなければ本意を読み取れない話だとは

思います。

時代の背景も異なるのかも。

 

隂山先生は立命館大学教育開発推進機構の教授で

かつ立命館小学校校長顧問でいらっしゃる方で、

隂山コラムは毎週楽しみに読んでいます。

 

けれど、私はこの3点がどうも、しっくり来ず・・・。

 

・人間としてダメになっていく???

・仕事は幸福を与えてくれない???

・親が幸せな人生を歩めば、子供も幸せになる???

 

 

やればやるほど上手くいくのは同感ですが、麻薬とは違う気がするし、

人間としてダメにはならない・・・・と思う。

 

仕事は幸福を与えてくれるよー。。。。

 

親が幸せじゃなくても、子供は自分の人生を幸せにできるはず・・・

 

 

 

『幸せ』の定義が私とは違うのかな、と思います。

それと

『仕事』の定義もかけ離れている気がします。

 

 

もちろん家族が大切だし、仕事は楽しいことばかりじゃないかもしれない。

 

親が幸せなら子供も幸せになる確率は高いかもしれない。

 

けれど、私は、親が仕事に力を注ぐ姿を子供に見せたいと思うし、

時には硬い表情で子供に接してしまっていても、

そんな親を見て、自ら人生を選択していけるような子に、

幸せの定義は「自分」を軸に考えられる子になってほしいな、

と思います。

 

 

税理士試験の最後の受験の年、私の一番の原動力になったのは

将来、子供が胸を張って、

「お母さんは税理士として社会で活躍してる」と言ってくれる姿でした。

 

 

親が、「仕事は辛いもの」だと言っていたら

自分は「辛いもの」のためにお父さん、お母さんと一緒にいられないんだ

と思ってしまうでしょう。

もしそうなら、子供は可哀想だと思います。

 

 

働くことは人生を豊かにしてくれると思います。

人生100年、まだまだ半分にも達していないし、

社会的な支えを期待できない世の中になりつつあります。

 

自分の身は自分で守り、自分で切り開き、自分で豊かにする。

そうやって生きていかない限り、100年も持ちませんよね(笑)

 

まだまだ40代、これからの人生が本当に楽しみです!

 

 

では、また!

 

 

 

 

.

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
税理士のうばとしこです。
税理士としてはまだまだ若手です。
お笑い大好き、やんちゃでマイウェイをゆく息子と男勝りで世話好きな娘がいます。子煩悩な夫と4人家族です。 学生時代から大好きだった街、吉祥寺に事務所を構えています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください