1歳の忍耐力にパワーをもらって、確定申告、12月決算、2月をのりきる!
税理士としてはまだまだ若手です。
お笑い大好き、やんちゃでマイウェイをゆく息子と男勝りで世話好きな娘がいます。子煩悩な夫と4人家族です。 学生時代から大好きだった街、吉祥寺に事務所を構えています。
おはようございます!
絶賛朝活中のうばとしこです!
2月。
それは12月決算法人の申告月であり、確定申告作業の真っ只中であり、寒さのピークを迎える時期であり、バレンタインデーもあり、そして何より、日数がどの月よりも少ないという。毎年、わかっちゃいるけど、なんで28日しかないのよーとぶつける先のない疑問が頭を駆け巡る月であります。
でも、そんな2月も、パワーで乗り切るしかないし、どんなお客様の申告も全力でやるのはもちろん、それ以上に有意義な提案や今後の予想も含めたお話のネタもたくさん準備するために、日々一分一秒と戦っております。
そんな中、先日、娘が大きな一歩を踏み出しました。
1歳5ヶ月になり、しっかり歩くようになり、ご飯ももりもり食べられるようになり、体も十分すぎるほどムチムチちゃんになってきたので、そろそろかな….と思い、断乳しました。
断乳、というのは、私の中では、卒乳、とは若干異なっていて、ちょっとずつちょっとずつ減らしていこう、というやめ方ではなく、この授乳が最後の授乳だよ、といって、あとはさっぱりきっぱりやめる、という方法です。
だから、1ヶ月前から日程を組んで決めておいて、娘にもそう言い聞かせていました。
そうはいっても、習慣になっていることをやめるのは、辛さが伴います。
一生懸命、寂しさに耐えている彼女を見ているだけで、何度も涙が溢れてきて、愛おしさがますます膨らんで、それでも一緒に手を握りしめて、痛みを共にしたことで、母子ともに大きく成長できたかなぁと思います。
息子の断乳の時は、結構スパッと未練もなく、本人も引きずることもなかった記憶。
今回もそういうパターンを予想していたら、以外にも3日過ぎても4日過ぎても5日過ぎても、まだちょっと未練がありそうで・・・。
体調を崩してしまったこともあると思うけど、小さい体で、涙を流しながら、必死に耐えるその姿は、本当に本当に立派だったし、私たち家族に、たくさんの感動をくれました。
私はといえば、寂しさもあるけど、開放感が半端ないのも事実。
そりゃあ、もう何を食べても、何を飲んでも自分の脂肪になるかどうかってくらいだから、基本的には自由。ささやかだけど、私の開放感ってこんなかんじ。
・何も気にせずアルコールが飲めるようになる開放感!
←もともと弱いけど、それでも免許があるかどうかは大きな違い。
・寝かしつけもほぼいらない!寝落ちするリスクが激減する開放感!
←これによって自分時間が30分は増えるかな。
・夜中に起こされることがない開放感!
←朝まで安眠できるのは何年振り??夜泣きがないことを願うー。
・服を選ばなくて済む!好きな服を脱ぎ着のしやすさで選ばなくて済む開放感!
←オシャレの勉強をしてもっと楽しみたい!!
ほんの数日だけど、娘の言動がお姉さんぽくなった気がします。
まだおしゃべりはままならないけど、一人で遊びながら楽しむ姿や、表情で思いを訴える仕草のバリエーションがググッと増えたような。
息子の時も感じたけれど、断乳を通じて、人間って本当にすごいと感じる。
これまで続けてきた習慣を、スパッとやめること。
大人でも禁煙できずにタバコを吸い続けるパターンはいくらでもあるし、やはり、簡単なことではない……。
でも、わずか1歳の赤ちゃんだって、それができる。
しかも、泣いてわめいて無理やりやめるのではなく(2日間くらいは時々泣いちゃうけど)、ちゃんと理解しているというのがすごい。
寂しそうに近寄ってきても、言葉で諭すと、ちゃんと諦める事ができている。
母親も、断乳による体の辛さは、2日目〜3日目がピークで、あとは楽になる。
その、辛さのピークが、ちゃんと、母子同じタイミングで乗り越えられるようにできているの。
人間て、本当にすごい。
というわけで、2月。娘にパワーをもらってもう少し、頑張れそうです!
確定申告で質問記事の許可をいただいているにも関わらず記事にできていない案件が溜まりつつありますー。皆さんの申告のお役に立てる時期までに書きたい・・・・。書きます!
では、また!
税理士としてはまだまだ若手です。
お笑い大好き、やんちゃでマイウェイをゆく息子と男勝りで世話好きな娘がいます。子煩悩な夫と4人家族です。 学生時代から大好きだった街、吉祥寺に事務所を構えています。